|
サーバについて説明する前に、少し私のことをお話しさせて頂きます。
実は、独自ドメイン(今は使ってないで、お金だけ払ってる)、サーバ共に持っているんです。
ドメインは自分のですが、サーバは昔お手伝いをしていた知り合いのWebデザイナーの方がサーバを構築して、通常は有料ですが知り合いということで無料でお借りしています。
本題ですが、なぜそのサーバ・ドメインを使用しないのかと言うと、はたしてそれは無料でホームページを作成できる実証になるのか?ということです。
当サイトは、無料でホームページを作成するということを基本として作成方法を紹介しています。
「無料でのホームページ作成方法」をうたっているサイトはいくつもありますが、実際は自分のサーバは有料というサイトが多々見られます。
そういったサイト批判している訳ではありません。実際にそういったサイトで紹介している方法は無料なのですから。
私の好きな言葉で、「人にやらせるなら、まず自分から」という格言(?)があります。
この言葉の通り、無料を基本としたホームページ作成方法を紹介するのであれば、まずは自らが実践して示したいという思いで無料レンタルサーバを使用しています。
作成していく上で、無料レンタルサーバだと限界が訪れるかもしれませんが、「転送量が激しいからこのサーバから出て行ってくれ!」(ないとは思いますが)とサーバ側に言われない限り、無料レンタルサーバを利用させて頂こうと思っています。
|