|
BBSとは
|
 |
|
|
Bulletin Board Systemの略で、自由に文章やコメントを投稿することができるインターネット上の掲示板のことを指します。
BBSは元々インターネットでのコミュニケーション用に作成されたのがはじめで、設置者(サーバ運営者)がテーマを定め、そのBBSを利用している人がテーマに沿った書き込みをすることで、文字でのコミュニケーションをすることができます。
現在では、Webサイトの一部としてサイト訪問者とのコミュニケーション用やサイトの質問・回答用掲示板として利用されています。
|
BBSの設置
|
 |
|
|
BBSは、主にCGIで作成されており、作成したBBSをサーバにアップロード(転送)することで設置することができます。
|
KENT WEB
|
 |
|
|
運営者(KENT氏)がCGIスクリプトで自作した掲示板を無料で配布しています。
その他にも、カウンターやリンク集なども配布しています。
|
|
|
また、CGIを使用することができないサーバを利用している方のために、運営者側がサーバに設置したBBS(掲示板)をレンタルできるサービスを提供している企業もあります。
|
WebSpace
|
 |
|
|
4種類のタイプの掲示板を無料・有料でレンタルしています。
各タイプのデザインの種類も豊富で、他にも日記のレンタルもしています。
|
|
|
|
|
|