|
ZIPとは
|
 |
|
|
世界中で最も広く使用されているファイル圧縮形式の一つです。
現在ではほぼ全てのコンピュータで使用することができ、世界中で最も標準的な圧縮形式です。
(ZIPは記憶装置の名称でもありますが別物です)
ファイルを圧縮した際の拡張子は「.zip」として保存されます。
また、実行ファイル形式(自己解凍)もあり、解凍ソフトを使用しなくても起動することで自動で解凍されるものもあります。
|
お勧め圧縮・解凍ソフト
|
 |
|
|
+Lhaca
(無料ソフト)
|
 |
|
|
無料ソフトウェアの中では最も代表的な無料圧縮・解凍ソフトです。
デスクトップ上に配置されたアイコンに、圧縮又は解凍したいファイルをドラッグ&ドロップするだけで圧縮・解凍することができます。
|
|
|
WinRAR
(有料ソフト)
|
 |
|
|
こちらはシェアウェア(有料ソフト)となります。
LZHやZIPはもちろん対応してますが、その他にも二つ以上に高い圧縮率を誇る「.rar」という圧縮形式を用いて圧縮・解凍することができます。
|
|
|
|
|
|