HTMLタグ【 文字の色を変更する 】

<font color="色を指定"> 〜 </font*>
このタグ内に入力した文字の色(通常は黒)を指定するために使用するタグです。 色を指定する際には、「色の指定」部分に変更したい色を英単語か16進数で指定することで変更することができます。(主な色について詳しくは「背景の設定」を参照してください)
<font color="#ff0000">赤色に指定</font>

<font color="#0000ff">青色に指定</font>

<font color="#008000">緑色に指定</font>
 赤色に指定

 青色に指定

 緑色に指定

気を付けたいこと:背景と文字の色
文字の色を変更する際に気を付けたいことがいくつかあります。
まず始めに、背景と文字を同色、又は類似色にしないようにしましょう。
<font color="#ffffff">この文字が見えますか?</font>  この文字が見えますか?
<font color="#ffff00">文字が見難くないですか?</font>  文字が見難くないですか?

上のように、背景と文字が同色・類似色だと、文字が全く見えない、又は見えにくいですよね? これを悪用して、様々なキーワードで検索エンジンに表示されるようにするサイトもありますが、こういったサイトはすごく不愉快に思われますし、少なくとも私は絶対見たいと思いません。
こういう色の使い方をするサイトはあまり好まれないので、文字の色を変更する際には注意しましょう。

気を付けたいこと:色の使いすぎに注意
好みの色に変更することは問題ないですが、同じ文章内に様々な色を使い過ぎると逆に見難いことになります。
これは<font color="#ff0000">すごく</font><font color="#0000ff">見難く</font><font color="#008000">ない</font><font color="#ff00ff">ですか?</font>  これはすごく見難くないですか?

上のは極端に変更しましたが、こういった様々な色を使うとすごく見難くなりますよね? 別に悪い事ではないですが、こういった多色を使っている文はあまり見たくありませんよね。 文字の色を変更する際には、1色もしくは2色程度で抑えるようにしましょう。

閉じる


ホームページ作成講座