ホームページ作成の基礎から、HTMLタグやスタイルシート、JavaScriptを使ったHP作成方法、アクセスアップの秘訣を紹介。
 

無料ホームページ作成講座 〜初心者のための簡単ホームページ作成術〜

 
ホーム お気に入り サイトマップ リンク ヘルプ
ホームページ入門
初めてのホームページ
作成に必要なもの
レンタルサーバ選び
HPを作ってみよう
FTPの使い方
完成までの流れ
作成に入る前に
ホームページの作成
ホームページの宣言
メタタグについて
テーブルタグについて
テーブルタグの使用
全体のチェック
ホームページの宣伝
以降について
気をつけたいこと


 テーブルタグの使用方法

HTMLファイルの作成
テーブルタグを実際に使用する前に、HTMLファイルの作成をしましょう。 Windows上のどこでも良いので、「table.html」というHTMLファイルを作成してください。
「table.html」を作成できたら、次に下記のタグを入力してください。
(タイトルは好きな名前で構いません。)
table.html
<html>
<head>
<title>テーブルタグ体験</title>
</head>
<body>

</body>
</html>

タグの入力ができたら、実際にテーブルタグを使ってみましょう。

テーブルタグを使ってみよう!
それでは、実際にテーブルタグを使ってみましょう。
まず始めに、テーブルタグの基本となる部分の入力です。
table.html
<html>
<head>
<title>テーブルタグ体験</title>
</head>
<body>
<table border="1">
<tr>
<td>
テーブルタグの基本</td>
</tr>
</table>
</body>
</html>

上の赤い部分がテーブルの基本となるタグになります。 「border="*"」は、「*」部分の数字を変更することで、枠線の太さを変更できます。(「0」だと枠線を消せます。)
それでは、上のタグを(文字部分はお好みで)入力してみてください。
上のように、文字の回りに枠線が表示されます。 この枠線部分がテーブルです。

セルの追加と行の追加
それでは次に、セルの追加と行の追加をしてみましょう。
table.html
〜 上略 〜
<table border="1">
<tr>
<td>1行目の1列目</td>
<td>1行目の2列目</td>
<td>1行目の3列目</td>
</tr>
<tr>
<td>2行目の1列目</td>
<td>2行目の2列目</td>
<td>2行目の3列目</td>
</tr>
<tr>
<td>3行目の1列目</td>
<td>3行目の2列目</td>
<td>3行目の3列目</td>
</tr>
</table>
〜 下略 〜

上の赤い部分が追加する部分になります。入力していることは先ほどと一緒なので説明は省かせて頂きます。 それでは実際にタグを入力してみてください。
上のように、テーブルの「行」と「列」が追加されます。 同じように、「<tr> 〜 </tr>」を増やすと行、「<td> 〜 </td>」を増やすと列を追加することができます。

横の幅と高さ(縦の幅)を指定する
次に、横の幅と高さ(縦の幅)を指定してみましょう。
次の指定のことも考慮して横幅(150)、高さ(50)で指定させて頂きます。
table.html
〜 上略 〜
<table border="1">
<tr>
<td width="150" height="50">1行目の1列目</td>
<td width="150">1行目の2列目</td>
<td width="150">1行目の3列目</td>
</tr>
<tr>
<td height="50">2行目の1列目</td>
<td>2行目の2列目</td>
<td>2行目の3列目</td>
</tr>
<tr>
<td height="50">3行目の1列目</td>
<td>3行目の2列目</td>
<td>3行目の3列目</td>
</tr>
</table>
〜 下略 〜
HTMLタグ【 テーブル全体の幅・高さの指定 】

上の赤い部分が横の幅「width="*"」と高さ「height="*"」を指定する属性タグです。
横の幅の場合には列の中の1つ、高さの場合には行の中の1つに属性タグで指定することで好みの幅・高さに変更することができます。 (全てのセルに指定しても問題ありませんが、各セルの幅・高さをバラバラに指定することはできません。)

それでは、実際に上の赤い部分を追加してみてください。
上のように、セルの横幅と高さが変更されます。 同じように、「*」部分の数字を変更することで、好みの幅・高さに変更することができます。
(テーブル全体の幅・高さの指定についてはタグ欄下の「詳細」をご覧ください。)

横方向・縦方向の位置を指定する
最後に、セル内に入力された文字・画像の位置の指定をしましょう。
位置については横方向と縦方向の2種類あり、各位置につき3通り、全部で9通りの位置を指定することができます。
table.html
〜 上略 〜
<table border="1">
<tr>
<td width="150" height="50" align="left" valign="top">左上</td>
<td width="150" align="center" valign="top">上中</td>
<td width="150" align="right" valign="top">右上</td>
</tr>
<tr>
<td height="50" align="left" valign="middle">左中</td>
<td align="center" valign="middle">真中</td>
<td align="right" valign="middle">右中</td>
</tr>
<tr>
<td height="50" align="left" valign="bottom">左下</td>
<td align="center" valign="bottom">下中</td>
<td align="right" valign="bottom">右下</td>
</tr>
</table>
〜 下略 〜
HTMLタグ【 各位置の説明 】

上の赤い部分が横方向「align="*"」と縦方向「valign="*"」を指定する属性タグです。 セル内の文字・画像の位置に関しては、各セルで指定することができます。
(位置を指定するための値についての説明は、タグ欄下の「詳細」をご覧ください。)

それでは、実際に上の赤い部分を追加してみてください。
上のように、セル内に入力された文字の位置が変更されます。 以上で主に使用されるテーブルタグについては終了です。 この他にも、様々なテーブルに関するタグ・属性タグがありますので、ホームページの作成に慣れてきたら、少しずつ覚えていってください。 それでは、次の「文法・全体のチェック」に進みましょう。

ページの上へ


前のページ   トップページ   文法・全体のチェック





Copyright (C) 2007 ホームページ作成講座 All Rights Reserved.